日本の小さな城下町 丹波・丹後と但馬出石の旅 Daytrip出石

  • Japanese
  • English
  • Chinese
ツアー・体験を予約する

出石まちづくり公社について

ホーム > 出石まちづくり公社について

出石町には年間70万人を超える観光客が訪れています。
そんな中、町民による「まちづくり」活動と、その活動を発展させるため、民間の活力と発想を生かし、
出石町の「まちづくり」に貢献することを目指して「出石まちづくり公社」が誕生しました。

設立の経緯

出石町には、20数年来観光・宣伝などに取り組んできた観光協会があり、出石観光センターや観光ガイド並びにそば店の経営を行っていました。
幅広い事業展開する上で、観光協会の事業部門の独立・法人化が従来からの課題であり、観光産業を基盤に広くまちづくり事業を展開する第3セクター設立に機運が高まり、出石まちづくり公社が平成10年6月に設立されました。また、公社はTMO構想を策定し、平成11年5月24日付で認定されました。

事業内容

観光協会で行っていた土産物店経営などの事業部門の引継ぎと、まちづくり事業です。
まちづくり事業に対する企画・立案・事業展開については、豊岡市、商工会と連携をとり共同で行っており公共空間整備は豊岡市、コンセンサス形成は商工会、事業展開は出石まちづくり公社と役割分担をしています。

  • <主な地域貢献事業>
  • (1)出石藩きもの祭り協賛
  • (2)お城祭り協賛
  • (3)初午祭協賛
  • (4)桜まつり協賛
  • (5)続100名城選定記念 小和田哲男講演会
  • (6)出石高校歌舞伎学生優待 80名、豊岡市内学生歌舞伎優待 31名
  • (7)出石城跡桜植樹
  • (8)辰鼓楼平成改修完成式典協賛
  • (9)出石歴史文化交流館(武家長屋)
  • (10)観光協会パンフレット作成協賛
  • (11)有子山・出石城パンフレット増刷

まちづくり活動助成金

  • (1)出石城下町を活かす会・・・・・有子山丁石事業
  • (2)有子山城跡を登ろう会・・・・・有子山城跡景観整備及び自然保護保全活動
  • (3)環境ネット出石・・・・・ミズアオイの保護及び谷山川の美化活動
  • (4)出石町料飲組合・・・・・いずし夢バル
  • (5)いずしのみらい・・・・・出石地域活性化計画策定事業
  • (6)すいっち出石・・・・・ココテラス事業
  • (7)出石皿そば協同組合・・・・・「農と食(店)」をつなぐプロジェクト
  • (8)奥山観光ほたるの郷・・・・・奥山地区活動事業
  • (9)豊岡市商工会青年部出石支部・・・・・出石城跡周辺清掃事業
  • (10)齋藤顕彰会 静思塾・・・・・人材育成事業
  • (11)宮内幟まわし保存会・・・・・伝統文化(幟まわし)の維持及び伝承する事業
  • (12)出石城跡を愛する会・・・・・出石の城跡を保護し景観整備を図る

公社概要

組織第3セクターの特定会社
所在地兵庫県豊岡市出石町内町104-7
Tel0796-52-60450796-52-6045
Fax0796-52-5900
メールアドレスinfo@izushi-tmo.com
URLhttps://izushi-tmo.com/
役員
  • 【取締役 7名】
  • 代表取締役社長)榮木 健二
  • 取締役副社長)古田 智久
  • 取締役)田中 覚
  • 取締役)中易 裕明
  • 取締役)永井 秀和
  • 取締役)永澤 仁
  • 取締役)遠藤 朱実
  • 【監査役 2名】
  • 監査役)宮崎 雅巳
  • 監査役)佐古 忠隆
会社設立総会1998/6/30 0:00:00
資本金9,800万円
一株金額5万円
株式

株式数:1,960株、当期末株主数334名

大株主
株主名所有株主数持ち株比率
豊岡市400株20.40%
NPO法人但馬國出石観光協会100株5.10%
豊岡市商工会60株3.06%

TMO事業構想

  • 1.集合貸店舗の建設

    平成12年4月 集合貸店舗「出石びっ蔵」オープン
    中心商店街の業種構成を改善することにより、地域消費の利便性はもとより、新たな小売商業郡の誕生が観光で訪れる方々の回遊性と中心商店街活性化の起爆剤となることを目指すものである。

  • 2.空き地・空き店舗の有効活用

    商業集積機能を高める小売り・サービス業種を積極的に誘導し、中心市街地商店街におけるテナントミックス機能の強化を図り、併せて、空き地、空き店鋪を利用した町屋ギャラリーや休憩所などの整備を行う。

  • 3.交流施設の整備

    観光・ショッピング等に関する情報サービスの提供やミニイベント等の開催拠点の整備を行い、商店街来街者の誰もが利用できる交流型の空間づくりを目指すものである。

  • 4.その他関連する事業

    1)歩行者・車椅子専用橋の設置 平成14年4月完成
    2)観光PR施設の整備
    3)田舎暮し体験提案
    4)公共施設等の維持管理業務

これまでの活動

  • 平成10年度

    ・6月30日第3セクター㈱出石まちづくり公社設立総会 資本金5,000万円 株主167名
    ・観光協会事業部門のいずし観光センター売店、そば処石城閣、伊藤清永美術館併設「喫茶てっせん」、武家長屋資料館、観光ガイドの運営管理を行う
    ・中心市街地活性化委員会設置
    ・TMO事業構想策定

  • 平成11年度

    ・集合貸店舗「びっ蔵」建設開始
    ・出石観光センター内にハーブショップ専門店「香りの城」オープン

  • 平成12年度

    ・4月8日集合貸店舗「出石びっ蔵」オープン7店舗が入店 またたびうどん一輪亭・ファーストフードりんどう・草木染 四季彩・農家直営 道しるべ・籐竹専門店 夢ごころ・カバン工房RyuZo・特産品 味よし本店

  • 平成13年度

    ・14年1月より「喫茶てっせん」個人に委託経営をする

  • 平成14年度

    ・大手前トイレを市の管轄でオープン
    ・登城門の横に「出石城下橋」完成

  • 平成15年度

    ・5月新型肺炎(SARS)騒動があり風評被害で観光客減少

  • 平成16年度

    ・町有地取得により増資する
    ・資本金5,000万から9,800万円株主168名から320名/大手前駐車場12月より公社で運営する
    ・17年3月で武家長屋資料館は閉館となる

  • 平成17年度

    ・観光センター一部旅行代理店開設による店舗改装を行う。11月に兵庫認可の旅行代理業取得する

  • 平成18年度

    ・出石城跡公園整備計画により、そば処「石城閣」閉店する
    ・いずしトラベルサービスとして旅行代理業の営業を開始
    ・出石そば伝来300年祭に事業協賛
    ・いずし未来委員会が発足する

  • 平成19年度

    ・出石藩夏まつりに事業協賛協賛を行う

  • 平成20年度

    ・芝居小屋「出石永楽館」指定管理
    ・8月永楽館杮落大歌舞伎公演
    ・10周年記念して社章の作成を行う

  • 平成22年度

    ・うなぎの寝床特区で町家「西田邸改修工事」
    ・旅籠 西田屋として11月プレオープン

  • 平成23年度

    ・伝建修理で旅籠西田屋6月グランドオープンする
    ・いずしトラベルサービス「歌舞伎公演 大阪直行バス運行」

  • 平成25年度

    ・観光客誘客と文化施設のPRを目的に出石歴史文化施設協議会を設置(出石永楽館・伊藤清永美術館・出石史料館・出石家老屋敷・明治館)
    ・浅井邸伝建事業により外観改修工事を行う

  • 平成23年度

    ・「憩いの場 咲楽屋」(旧浅井邸)2月オープン(兵庫県古民家再生支援補助金)
    ・此隅山・有子山・出石城跡パンフレット3万部作成

  • 平成27年度

    ・観光センター10月より全面改修工事28年3月グランドオープン

  • 平成28年度

    ・出石まちづくり活動助成金(5件1,327,000円)助成

  • 平成29年度

    ・出石まちづくり活動助成金(12件2,992,000円)助成
    ・いずしトラベルサービス2種営業登録取得
    ・永楽館歌舞伎 出石高校優待
    ・4月続100名を記念して小和田哲男氏を迎えて歴史講演会の開催

出石まちづくり公社への
お問い合わせはこちら →